2016年02月11日
ジリオンSV 103XS 軽量化
過去に旧ジリオンで軽量化を試したところ、200gをきることができました。
ジリオン軽量化
先日手に入れたジリオンSV 103XSなら34mm径なので、ベアリングを含めた重量で手持ちの中で最軽量(10.56g)であるブルーエンブレムRS(ZPIスプール)を装着できる!ってことで、軽量化に再挑戦。
無論、見た目と機能は損なうことなく。
特に難しくはなくて、以下を交換するだけです。
・ハンドル ➡︎ IXA ハイパーオフセットカーボンハンドル
・スタードラグ ➡︎ IXA 軽量オフセットカーボンスタードラグ
・ビスなど ➡︎ IXA 軽量HEXビスなど
・SVスプール ➡︎ ブルーエンブレムRS
出来ました。

有り合わせだから、色合いがちょっと…。

電子秤を準備して〜

さて、重量は!?

ギリッギリ180g台です。
こんなに苦労しなくても、新しいジリオンSV TWならば、すでにカタログ値で195gとかになっていますがね。
一応リンクでも貼ってみますか。

でもやっぱ旧ジリオンのほうがカッコ良く見えます。
ジリオン軽量化
先日手に入れたジリオンSV 103XSなら34mm径なので、ベアリングを含めた重量で手持ちの中で最軽量(10.56g)であるブルーエンブレムRS(ZPIスプール)を装着できる!ってことで、軽量化に再挑戦。
無論、見た目と機能は損なうことなく。
特に難しくはなくて、以下を交換するだけです。
・ハンドル ➡︎ IXA ハイパーオフセットカーボンハンドル
・スタードラグ ➡︎ IXA 軽量オフセットカーボンスタードラグ
・ビスなど ➡︎ IXA 軽量HEXビスなど
・SVスプール ➡︎ ブルーエンブレムRS
出来ました。

有り合わせだから、色合いがちょっと…。

電子秤を準備して〜

さて、重量は!?

ギリッギリ180g台です。
こんなに苦労しなくても、新しいジリオンSV TWならば、すでにカタログ値で195gとかになっていますがね。
一応リンクでも貼ってみますか。

ダイワ(Daiwa) ZILLION(ジリオン) SVTW 1016SV-H
でもやっぱ旧ジリオンのほうがカッコ良く見えます。
Posted by じりおん at 14:48│Comments(6)
│カスタマイズ
この記事へのコメント
コメント失礼致します。
こちらのジリオンSV103XSですが、差し支えがなければ何処で購入されたか御教示頂けないでしょうか?
適正な価格で購入出来るところを探していますが、発売から時間が経っていることもあり見つけられず困っています。
宜しくお願い致します。
こちらのジリオンSV103XSですが、差し支えがなければ何処で購入されたか御教示頂けないでしょうか?
適正な価格で購入出来るところを探していますが、発売から時間が経っていることもあり見つけられず困っています。
宜しくお願い致します。
Posted by ティムタム好き at 2019年05月08日 19:23
コメントありがとうございます。
自分は「tackle warehouse」と「tackle direct」という通販会社から取り寄せました。
しかしその時でも7.9は入荷待ちでしたね。そもそも製造量が少なかったのか。
その後、2017年の秋に勤労感謝の日?で3割引くらいで売っていたのを覚えています。
叩き売りしないかなと、ちょくちょくサイトを見ていましたが、いつのまにか在庫切れになっていました。
直販店で売れ切れたのかも。
色々サイトを探しても見つからないですよね。
自分は「tackle warehouse」と「tackle direct」という通販会社から取り寄せました。
しかしその時でも7.9は入荷待ちでしたね。そもそも製造量が少なかったのか。
その後、2017年の秋に勤労感謝の日?で3割引くらいで売っていたのを覚えています。
叩き売りしないかなと、ちょくちょくサイトを見ていましたが、いつのまにか在庫切れになっていました。
直販店で売れ切れたのかも。
色々サイトを探しても見つからないですよね。
Posted by じりおん
at 2019年05月10日 19:36

じりおんさん
ご返答ありがとうございます。
1ロットで生産終了だったのかも知れないですね。
今では新品購入は難しそうですね。
貴重な情報ありがとうございました。
ご返答ありがとうございます。
1ロットで生産終了だったのかも知れないですね。
今では新品購入は難しそうですね。
貴重な情報ありがとうございました。
Posted by ティムタム好き at 2019年05月12日 20:06
ちなみに去年の冬に、ほぼ新品がオークションに出ていました。2万円前後で落札されていたと記憶しています。知名度がないから、出たら狙い目かもですね。
Posted by じりおん
at 2019年05月13日 05:19

じりおんさん
オークションに出ていたこともあるんですね。
気長に探してみます。
ブログ楽しく拝見させて頂いています。今後も更新期待しています。
オークションに出ていたこともあるんですね。
気長に探してみます。
ブログ楽しく拝見させて頂いています。今後も更新期待しています。
Posted by ティムタム好き at 2019年05月14日 09:32
あれからネットを探してみました。
ニューヨーク州の老舗の釣具屋に在庫がありの表示になっていました。
更新されているのか?分かりませんが、カートには追加できます。
あと、国内配送はやってますがインターナショナルシッピングに対応しているのか?かなり微妙です。
ご友人がニューヨーク州にいらしたら、実店舗に行き購入して送ってもらうとか。
(実店舗は写真では小さく見える)
ご自身のご旅行のお土産ならば、関税はかからないような気がしますが、送ってもらうと、関税と日本の消費税と輸送会社(FEDEX等)通関費用で3000円以上追加でかかると思います。
もし英語が得意で、ディスカウントやインターナショナルシッピングの事について交渉でき、(おそらく)総計38000円程度の出費になるのを躊躇うことなく所有したい場合は、どうぞまたご質問ください。
いただいた質問は基本的に非公開になるので、メールアドレスを書いていただければ、そこにショップのwebアドレスを直接メールします。
誰かが買い占めてしまうかも知れませんからね。
ニューヨーク州の老舗の釣具屋に在庫がありの表示になっていました。
更新されているのか?分かりませんが、カートには追加できます。
あと、国内配送はやってますがインターナショナルシッピングに対応しているのか?かなり微妙です。
ご友人がニューヨーク州にいらしたら、実店舗に行き購入して送ってもらうとか。
(実店舗は写真では小さく見える)
ご自身のご旅行のお土産ならば、関税はかからないような気がしますが、送ってもらうと、関税と日本の消費税と輸送会社(FEDEX等)通関費用で3000円以上追加でかかると思います。
もし英語が得意で、ディスカウントやインターナショナルシッピングの事について交渉でき、(おそらく)総計38000円程度の出費になるのを躊躇うことなく所有したい場合は、どうぞまたご質問ください。
いただいた質問は基本的に非公開になるので、メールアドレスを書いていただければ、そこにショップのwebアドレスを直接メールします。
誰かが買い占めてしまうかも知れませんからね。
Posted by じりおん
at 2019年05月15日 23:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。