タトゥーラCT!(TATULA CT TYPE-R 100HS CS)
ジリオン好きではありますが、他のリールも気になりまして。
タトゥーラCT タイプRです。
日本で発売されている赤いボディのものではありません。
正式な名前は「TATULA CT TYPE-R 100HS CS」です。
日本未発売で2017年(去年)の新製品、ギア比は7.3です。
北米のサイトにも情報は掲載されていないので、おそらくアジア方面でのみ販売されている商品ではないでしょうか。
マットブラックのボディにコルクノブと、かなり自分の好みであり、安くなるのをずっと狙っていました。
しかしなかなか安くならず、だいたい140ドルを下ることはありません。
(それでも十分安いですが)
1年以上経ってセールやクーポンを最大限に利用して、なんとか120ドル程度になりました。
ちょうど少し円高で、1ドル105円だったのも後押しです。
そして先日、注文してから約2週間でシンガポールから日本まで遥々ご到着。
外箱は少し凹んでいましたが、中身は無事でした。
外観はこんな感じ。
マットブラックのボディに白文字のロゴが映えますね。
重量は「200.34g」で、箱に記載の通り200g程度でした。
そしてここからカスタム。
各種パーツをパープルに統一。
<ヘッジホッグスタジオ製>
・ジュラルミンビス(7-7-8)
・レベルワインドキャップ
・レベルワインドシャフトZSV
・ブレーキダイヤルスクリューTA
・ハンドルロックナットセット
・ハンドルノブキャップSサイズ
<Ray's Studio製>
・メカニカルブレーキノブ
<Beillife製?>
・シャロースプール
こんなのが出来上がりました。
好みは人それぞれですが、自分はブラックにスカイブルーやパープルが好きですね。
重量もシャロースプールのおかげで「189.90g」になりました。
あとはザイオンのスタードラグをブラックかパープルに変えるか思案中。
ちなみにマットブラックではない光沢系のブラックのモデルもあります。
そちらはタイプRではなく、通常モデルで「TATULA CT 100H CS」という名称で、205g程度となっています。
また、タイプRでは2個あったCRBBは、通常のベアリングになっているようです。
タイプRと同様「6.3」と「7.3」のギアがラインアップされています。
興味が湧いた方、輸入してみてはいかがでしょうか。
関連記事